ダイビング時の水中マナーについて

ダイビングには、様々なルールがありますが、

皆さんは守っていますか?

 

ハンドサイン(ハンドシグナル)や浮上時の安全停止、

緊急時の対応などは知っていても、

水中マナーはおろそかになっているかもしれません。

 

今回は、私が思う水中でのマナーを解説したいと思います。

 

1.海中のものを持ち帰らない

海中を漂うゴミは別として、

貝や魚を持ち帰ってはいけません。

生態系に影響を与えてしまうだけでなく、

日本では漁業権を侵害することにもなります。

 

2.海中生物に触れない

イソギンチャクやヒトデなども、

手袋をしているからとむやみに触らないようにしましょう。

特にサンゴなどのデリケートな生き物は、

フィンをぶつけるだけでも大惨事になってしまうことがあります。

 

3.撮影の邪魔をしない

岩場などで固定撮影をしているグループがいたら、

対象物から離れるまで、待ちましょう。

不用意に近づいて、砂を巻き上げるなどの

迷惑行為をしてはいけません。

 

4.バディとのアイコンタクトを忘れない

初心者は、特に忘れてしまいがちな行為です。

ガイドさんを追いかけることも大切ですが、

バディがどこにいるかの確認も行っておきましょう。

 

楽しいダイビングとなるように、

まずは自分ができることから心がけてみましょう。

 

Comments are closed.