ダイバーが、海に潜るにあたって必須となる器材の一つに、
ダイビングコンピューター(以下、ダイコン)があります。
ひと昔前よりも、カラーバリエーションが豊富で、
スマートウォッチと同じような感覚で使えるデザインのものが
増えてきたように思います。
さて、そんなダイコンに表示される文字の意味は、
きちんと理解されていますか?
今回注目する表示は、「NDL(減圧不要限界)」です。
ダイコンを装着して潜水すると、
自動的に水深が表示されることはご存じでしょう。
同時に潜水時間と、もう一つ時間が表示されるようになっているのですが、
これがNDLです。
なお、ダイビングの終盤、3~6m付近で約3分間の安全停止を行うのですが、
NDLに表示された時間を超えて潜水を行った場合、
DECO(減圧)という警告が表示されます。
この時、安全停止時間とは別に、
その水深にとどまるべき時間が表示されます。
これは、減圧症にならないためにも必要な時間となるので、
誤魔化さずに素直にカウントに従いましょう。
ちなみにDECO表示が発生しやすいダイビングは、
ディープダイビングや、沈船ダイビングです。
よって、NDLを使いこなしてこそ、
上級ダイバーといえるでしょう。